研修旅行・セミナー、スポーツや文化イベントなど、さまざまなコンベンション開催が可能な佐野市。私たち(一社)佐野市観光協会は、開催の準備からエクスカーション、レセプションにいたるまで、最適なプランニングと万全の体制で主催者をバックアップし、安心のサポートをご提供します。
>フォームによるお問合せ・お申込みはこちらへ
準備段階
開催地決定サポート
① 誘致活動の支援
開催地未定コンベンションの誘致のために、施設案内や観光パンフレット・ポスター、画像などの資料を提供します。


② 事前視察の受け入れ
会場・宿泊施設の選定のための事前視察の連絡調整はもちろん、同行案内までフォローします。
③ 会場・宿泊施設のプランニング
開催コンベンションの規模や内容に応じたプランの作成や経費の見積りをお手伝いし、さらに会場や宿泊施設との連絡調整・確保までお手伝いします。
開催準備サポート
① コンベンション関連事業者の紹介
会場・ホテル・交通など、開催に必要な関連事業者を紹介。完成度の高いコンベンションをバックアップします。
② コンベンションの広報・宣伝
当協会のHPやSNS等で開催コンベンションPRをサポートします。
開催時
参加者歓迎サポート
① 出店、キッチンカーの紹介
ご相談に応じ、佐野らーめんや各種キッチンカーの手配を援助します。

② ケータリング・お弁当事業者の紹介
ケータリング・お弁当事業者を紹介します。数量が多い場合も、同じ献立のお弁当を作ることもできます。


③ お土産販売コーナーの設置
お土産販売コーナーを設置し、特産品の紹介を行ない、コンベンションの充実度アップに貢献します。

④ コンベンションバッグの提供
コンベンションバックを参加人数分無償でご提供します。
⑤さのまるの派遣
会場へのさのまる出演をサポートします。(大会規模や内容によります)

⑥ 観光パンフレットなどの提供
各種観光パンフレットを参加人数分ご用意します。



開催後
アフターコンベンション
①エクスカーション・テクニカルビジット(産業視察)の紹介
旅行業を取得している当協会はMICE開催後のエクスカーション・テクニカルビジットの企画・ツアー造成、係員同行での斡旋もお手伝いいたします。